MENU

笹生優花の年収や経歴がスゴイ!出身高校や大学はどこ?戦績まとめ!

こんにちゎ!sonokoです♪♪

今回は「笹生優花」さんについて!

彼女はプロゴルファー全米女子オープンで
優勝されました!

なんとまだ19歳!(  Д ) ⊙ ⊙

海外で優勝したら優勝賞金とかって
スゴイですよね!!

年収も気になる!戦績も気になる!
ってことで色々調べてみました〜♪♪

スポンサーリンク


目次

プロフィール

  • 氏名:笹生優花(さそう ゆうか)
  • 生年月日:2001年6月20日
  • 出生地:フィリピン
  • 出身地:東京都
  • 国籍:フィリピン
  • 出身高校:代々木高校アスリートゴルフコース
  • 父ー日本人 母ーフィリピン人
  • 所属:扶桑カントリー倶楽部

苗字が「さそう」って読みは珍しいですね!

笹生さんは、フィリピンで生まれて
6歳まで過ごし、日本に移住したんですが
小学3年の時にまたフィリピンに戻っていて
国籍はフィリピンです!
ゴルフは8歳の時に始めたそうです!
きっかけはお父様。
お父様はきっとゴルフ好きなんでしょうね!

スポンサーリンク


年収が気になる!

今回、全米女子オープンで優勝を果たしましたが
なんと優勝賞金は1億1千万円(  Д ) ⊙ ⊙

ゴルフって夢がありますね〜(*´艸`*)

1つの試合で優勝すると「億」って賞金を手にするのなら
絶好調の時ってヤバイですね・・・

1試合で優勝して1億円手に入れるって
「ヤッホー」って気分なんですが
実際、海外のツアーに参加するときの旅費や交通費など
かなりお金がかかります!それを賞金などで賄っていくので
常にツアーで上位をキープしないと・・・ですよね!

結構プレッシャーありますね(´□`。)°゜

戦績が気になる!

まだまだ19歳とこれからな笹生さん!

これまでの戦績はどうだったのか
調べてみました〜

フィリピンや各国のジュニアやアマチュアの試合に
13歳頃から参加していたと思われます!

ー戦績ー

2015年
(優勝)Kartini Cup(タイ、ジュニア大会)

2016年
(優勝)フィリピンジュニアアマチュア
(優勝)フィリピンジュニアアマチュアマッチプレー

2017年
(優勝)フィリピンアマチュアオープン選手権
(優勝)フィリピンジュニアアマチュア
(優勝)フィリピンアマチュアオープンマッチプレー選手権

2018年
(2位タイ)アジアパシフィック女子アマチュア選手権
アジア競技大会(ゴルフ競技)フィリピン代表として参加
→個人、団体で金メダル

2019年
(2位)The Country Club Ladies Invitational
(3位タイ)オーガスタ・ナショナル女子アマチュアゴルフ選手権
(優勝)女子ジュニアPGA選手権

2020年
(優勝)NEC軽井沢72ゴルフトーナメント
(優勝)ニトリレディスゴルフトーナメント

かなりの数の試合で優勝を飾ってますね!
まだまだ19歳!
これからの活躍に期待が高まりますね★☆

まとめ

今回はプロゴルファー「笹生優花」さんについてでした!

・日本とフィリピンのハーフ!

・お父さんがゴルフ好き!?

・19歳で年収億超え!(  Д ) ⊙ ⊙

・小さい頃から優勝が多い!

日本の宮里藍選手や横峯さくら選手のように
これからの活躍に期待しています(`・ー・´)b

スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる